こんにちは!愛犬との笑顔で世界を満たすブランドのconocobi(コノコビ)です。
伸縮リードは片手でコントロールすることができる使い勝手の良いリードです。
手元の器具でリードの長さを調整することができ、ロックをかけることで、長さを固定することができます。
しかし、からだが小さい小型犬に使う時には、細心の注意が必要で、愛犬にかかる負荷も大きいことが欠点として挙げられます。
伸縮リードとは?

伸縮リードは、犬の散歩に使用される可変長のリードです。通常、プラスチック製のハンドル内にコードやテープが巻かれており、犬が前に進むと自動的に伸び、戻ると巻き取られます。
長さは最大5〜8mほどで、ロック機能により任意の長さで固定できます。これにより、飼い主は状況に応じてリードの長さを調整し、犬に自由な探索を許しながらもコントロールを維持できます。
安全性と自由度のバランスを取れる便利なツールですが、製品次第では、愛犬の首などに大きな負荷がかかるため、注意が必要な製品です。
伸縮リードを選ぶメリットとは?
伸縮リードの最大のメリットは、犬に自由な探索を許しながらも飼い主がコントロールを維持できる点です。
リードの長さを状況に応じて調整できるため、人混みでは短く、広い場所では長く使用できます。
これにより、犬の好奇心を満たしながら安全を確保し、運動不足解消にも効果的です。
また、1本で様々な状況に対応できるため、複数のリードを持ち歩く必要がなく便利です。
伸縮リードを選ぶデメリットとは?
伸縮リードのデメリットは、主に安全面と操作性に関わる問題があります。
急な引っ張りによる怪我や転倒のリスク、リードが絡まる危険性、そして他の人や動物との接触事故の可能性が高まります。
また、長く伸びたリード(特にコード)は見えづらく、事故の原因となることがあります。操作が複雑で、緊急時の対応が遅れる可能性もあります。
さらに、犬のしつけや歩行トレーニングには不向きで、飼い主のコントロールが難しくなる場合があります。
そのほかにも器具のロックを忘れると、交通量の多い道路沿いを散歩させている時に、飛び出すリスクが高くなるリスクもあります。
まとめ
小型犬に伸縮リードをおすすめできる点は、小型犬は体重が軽く、引っ張る力も弱いため、伸縮リードのコントロールがしやすいです。広い場所では自由に探索させられ、ストレス解消にも効果的です。また、リードの長さを状況に応じて調整できるため、用途に応じてリードを変更する必要がないことがメリットです。
逆に、小型犬に伸縮リードをおすすめできない点は、小型犬は俊敏な動きをするため、突然の動きに対応しきれず事故につながる可能性があります。細いコードタイプは絡まりやすく、怪我のリスクも高まります。また、常に張った状態のリードは小型犬にストレスを与える可能性があり、適切な歩行を妨げる可能性もあります。
小型犬の散歩には、軽量で柔らかい素材のスタンダードリードがおすすめです。太さ10〜15mm、長さ1.2m程度のナイロンやポリエステル製リードが適しています。反射素材入りで夜間の安全性も確保できます。一方、伸縮リードは急な引っ張りによる怪我のリスクや、常に張った状態での負担があるため推奨しません。適切なスタンダードリードを選ぶことで、安全で快適な散歩が楽しめます。
Conocobi(コノコビ)のロングリードのご紹介
最後に当店のロングリードをご紹介いたします。
Conocobi(コノコビ)のロングリードは、広い公園や自然の中で愛犬を自由に動かすために設計された、軽量で耐久性の高いリードです。重いリードが苦手な小型犬向けの軽量設計により、長時間の使用でも疲れにくく、飼い主も快適に操作できます。
長さは、10mと15mの2サイズ展開で、広い範囲でのトレーニングや遊びに最適です。視認性の高い鮮やかなオレンジ、赤、青の3色から選べるため、どんなシーンでも安心して使えます。
高品質な素材を使用しているため、耐久性に優れ、強い引っ張りにも対応可能。小型犬から中型犬まで幅広く対応し、耐水性により雨の日でも使用可能です。絡まりにくいデザインは、散歩中のストレスを軽減し、スムーズな操作を実現します。
安全性も重視されており、リードの先端には丈夫なカラビナが付いているため、犬の首輪やハーネスにしっかりと固定できます。さらに、30日間の保証付きで品質に自信を持っています。Conocobi(コノコビ)のロングリードは、愛犬とのアクティブな時間をより楽しくします。

- 小型犬でも動いやすいように軽量なデザイン
- 高品質な素材を使っており、JIS規格に沿った耐久性と耐水性に優れている
- 視認しやすい鮮やかなオレンジ、赤、青の3色
- 長さは、使いやすい10mとよりゆったりした15mの2つのバリエーション
- 収納用のメッシュバッグと30日間の保証付き
コメント